プログラム
- ホーム
- / プログラム
1/15更新
1月19日(金)1日目
1月20日(土)2日目
プログラムの閲覧にはパスワードが必要です。
パスワードは、メールに記載しておりますのでご確認ください。
1月19日(金)1日目第1会場
9:00~10:15 ライブ1
【座長】
坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
保坂 文駿(岡村記念病院)
【オペレータ―】
中村 茂(京都桂病院)
【コメンテーター】
兵庫 匡幸(京都第一赤十字病院)
大塚 文之(国立循環器病研究センター)
細川 哲(日本鋼管病院)
村松 崇(藤田医科大学病院)
【共催】
Shockwave Medical Japan株式会社
日本メドトロニック株式会社
10:20~10:50 コーヒーブレイクセミナー1
【セミナータイトル】
石灰化病変の治療戦略、
並びにUltimaster Nagomiステントのラディアルフォースの検討
【座長】
菅野 晃靖(横浜市立大学附属 市民総合医療センター)
【演者】
「石灰化大血管へのDES治療~Ultimaster Nagomiの有用性~」
岩淵 成志(琉球大学病院)
【共催】
テルモ株式会社
10:50~12:05 ライブ2
【座長】
福原 怜(兵庫県立尼崎総合医療センター)
小堀 裕一(戸田中央病院)
【オペレータ―】
中澤 学(近畿大学病院)
【ミニレクチャー】
石灰化病変に対するOFDI guided PCI
前島 信彦(藤沢市民病院)
【コメンテーター】
水谷 一輝(近畿大学病院)
津田 卓眞(名古屋掖済会病院)
舩津 篤史(京都桂病院)
山崎 誠治(札幌東徳洲会病院)
【共催】
テルモ株式会社
12:15~13:05 ランチョンセミナー1
【セミナータイトル】
How and Why do we do
Volume Reduction and make Cracking?
~ROTA-CUT Strategy~
【座長】
中村 茂(京都桂病院)
【演者】
岡本 直高(大阪労災病院)
木下 順久(豊橋ハートセンター)
【共催】
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
13:50~15:15 ライブ3
【座長】
中村 茂(京都桂病院)
沼澤 洋平(足利赤十字病院)
【オペレータ―】
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)
【ミニレクチャー】
IVL+ BioFreedom Ultra ™8 ヶ月後の OCT 所見からわかること
山崎 誠治 (札幌東徳洲会病院)
【コメンテーター】
奥津 匡暁(新東京病院)
南 尚賢(北里大学病院)
五十嵐 宣明(神戸赤十字病院)
松尾 浩志(八尾徳洲会総合病院)
【共催】
株式会社カネカメディックス
15:20~15:50 コーヒーブレイクセミナー3
【セミナータイトル】
Are you using the right Tools?
~MEGATRON™ :
Purpose built for Large Proximal Vessels~
【座長】
上妻 謙(帝京大学医学部附属病院)
【演者】
岩淵 成志(琉球大学病院)
田中 穣(湘南鎌倉総合病院)
【共催】
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
15:50~17:05 ライブ4
【座長】
小林 智子(京都桂病院)
矢嶋 純二(心臓血管研究所付属病院)
【オペレータ―】
足利 貴志(武蔵野赤十字病院)
【ミニレクチャー】
AVVIGO™+
「ALA™ - Automated Lesion Assessment - 」の可能性
小林 範弘(済生会横浜市東部病院)
【コメンテーター】
景山 倫也(那須赤十字病院)
岩間 眞(岐阜県総合医療センター)
菱刈 景一(横須賀共済病院)
辻田 裕昭(昭和大学)
【共催】
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
1月19日(金)1日目第2会場
9:00~10:15 石灰化病変を伴うCHIP症例をどう治療するか
【座長】
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)
木下 順久(豊橋ハートセンター)
【演者】
近江 晃樹(日本海病院)
田中 穣(湘南鎌倉総合病院)
加藤 大雅(福井県立病院)
道明 武範(小倉記念病院)
【コメンテーター】
児玉 隆秀(虎ノ門病院)
岩間 眞(岐阜県立総合医療センター)
福原 怜(兵庫県立尼崎病院)
土井 正行(香川県立中央病院)
10:20~10:50 コーヒーブレイクセミナー2
【座長】
松尾 浩志(八尾徳洲会総合病院)
【演者】
石灰化病変における New standard~最適な Lesion preparation とは?~
南 尚賢(北里大学病院)
【共催】
日本メドトロニック株式会社
10:50~12:05 若手向けセッション
エキスパートに聞いてみよう
誰しもが必ず経験する治療上の悩み、迷い、失敗など この機会にエキスパートに聞いてみよう
【座長】
伊藤 良明(済生会横浜市東部病院)
矢嶋 純二(心臓血管研究所付属病院)
【エキスパートコメンテーター】
松尾 浩志(八尾徳洲会総合病院)
沼澤 洋平(足利赤十字病院)
小林 智子(京都桂病院)
12:15~13:05 ランチョンセミナー2
The FIRST Year Review ∼IVLの臨床価値と「これから」について語る∼
【座長】
伊藤 良明(済生会横浜市東部病院)
【演者】
「Review from Pathological Viewpoint ~病理から見たIVLの効果と展望~」
鳥居 翔(東海大学医学部付属病院)
「Review from Real World Cases 〜IVLの治療効果とその可能性〜」
村松 崇(藤田医科大学病院)
【共催】
Shockwave Medical Japan株式会社
13:50~15:15 石灰化病変にScoring deviceで挑む
【座長】
福原 怜(兵庫県立尼崎総合医療センター)
道明 武範(小倉記念病院)
【演者】
石灰化病変におけるScoring deviceの適応
武藤 光範(菊名記念病院)
石灰化病変におけるNSE Apertaの使用経験
松岡 俊三(宇治徳洲会病院)
石灰化病変におけるScoreflex TRIOの使用経験
岩間 眞(岐阜県総合医療センター)
石灰化病変におけるWolverineの使用経験
田中 穣(湘南鎌倉総合病院)
【コメンテーター】
児玉 隆秀(虎ノ門病院)
櫻井 将之(おおたかの森病院)
山脇 理弘(済生会横浜市東部病院)
15:20~15:50 コーヒーブレイクセミナー4
【セミナータイトル】
scoreflex®
TRIO
Balloon Dilatation Catheter
【座長】
稲垣 裕(草加市立病院)
【演者】
辻田 裕昭(昭和大学病院)
【共催】
オーバスネイチメディカル株式会社
15:50~17:05 石灰化にロータブレーターで挑む
【座長】
坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
濱嵜 裕司(おおたかの森病院)
【演者】
IVUSを使ってのロータブレーター
武藤 光範(菊名記念病院)
OCT/OFDIを使ってのロータブレーター
柴田 浩遵(阪和記念病院)
Calcified Noduleにロータブレーターで挑む
陣内 博行(自治医科大学附属さいたま医療センター)
Shockwave時代のロータブレーターの役割
木下 順久(豊橋ハートセンター)
【コメンテーター】
加藤 大雅(福井県立病院)
松浦 広英(福岡赤十字病院)
松尾 浩志(八尾徳洲会総合病院)
岩城 卓(横浜栄共済病院)
1月19日(金)1日目ポスター会場
13:25~14:00
【座長】
鈴木 頼快(名古屋ハートセンター循環器内科)
小堀 裕―(戸田中央総合病院)
1月19日(金)
ハンズオン会場
10:00~16:00 OASハンズオンセミナー(2テーブル各4名、計8名)
※1入退場自由性(13:15~14:45以外)
※2講師によるレクチャーの時間以外は、大塚メディカルデバイス株式会社社内プロクターが対応致しますので、ご都合のつく時間帯に会場にお立ち寄りください。
実際の臨床を想定し、RCA、LAD、LCX石灰化疑似病変を用いてDiamondback360のセットアップ、基本操作、手技のトレーニングを行います。
Diamondback360のExpert医師の講師をお招きし、HEARTROIDを活用したハンズオンセッションとなります。
13:15~14:45
実際の臨床を想定し、RCA、LAD、LCX石灰化疑似病変を用いてDiamondback360のセットアップ、基本操作、手技のトレーニングを行います。
【講師】
越田 亮司(公益財団法人 星総合病院)
「是非とも指導される先生と共に
出席いただき、講師と指導的立場として
ディスカッションさせてください」
【共催】
大塚メディカルデバイス株式会社
ハンズオン会場 5F 501
OASハンズオンセミナー
【講師セッションの時間帯での応募】
下記メールアドレスに
①氏名
②所属施設を入力の上、メール送付下さい。
※定員8名の為、満席となり次第、応募を終了させて頂きます。また、併せて受講確定メールを差し上げます。
どうぞよろしくお願い致します。
応募URL: OMD-Marketing@otsuka.jp
【共催】
大塚メディカルデバイス株式会社
1月20日(土)2日目第1会場
9:00~10:15 ライブ5
【座長】
及川 裕二(心臓血管研究所)
小川 崇之(東京慈恵会医科大学)
【オペレータ―】
坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
【ミニレクチャー演者】
石灰化病変に対するAperta NSE®の有用性について
藤田 真也(浜松医療センター)
【コメンテーター】
近江 晃樹(日本海総合病院)
武藤 光範(菊名記念病院)
外海 洋平(大阪大学大学院医学系研究科)
稲垣 裕(草加市立病院)
【共催】
ニプロ株式会社
10:20~10:50 コーヒーブレイクセミナー5
【セミナータイトル】
Complex PCIにおける
Stent Polymer耐久性の検証
【座長】
小川 崇之(東京慈恵会医科大学附属病院)
【演者】
Complex PCIにおけるStent Polymer耐久性の検証
沼澤 洋平(足利赤十字病院)
【共催】
アボットメディカルジャパン合同会社
10:50~12:05 ライブ6
【座長】
本江 純子(菊名記念病院循環器センター)
下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)
【オペレータ―】
伊藤 良明(済生会横浜市東部病院)
【ミニレク演者】
OCTで石灰化病変をどう攻略するか -IVL/Atherectomyの選択について-
江守 裕紀(宮崎市郡医師会宮崎市郡医師会病院)
【コメンテーター】
松浦 広英(福岡赤十字病院 循環器内科)
加藤 大雅(福井県立病院)
柴田 浩遵(阪和記念病院)
北川 勝英(金沢循環器病院)
【共催】
アボットメディカルジャパン合同会社
12:15~13:05 ランチョンセミナー3
【タイトル】
Japanese experience of challenging calcified lesion with SeQuent® Please NEO
【座長】
中村 茂(京都桂病院)
【演者】
高度石灰化病変のライフタイムマネージメント
陣内 博行(自治医科大学附属さいたま医療センター)
Broadening the possibility of Aperta NSE® followed by SeQuent® Please NEO for calcified lesion
足利 貴志(武蔵野赤十字病院)
【共催】
ニプロ株式会社
13:20~13:50 コーヒーブレイクセミナー7
【テーマ】
EluNIR 薬剤溶出ステント
【座長】
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)
【演者】
「EluNIR 薬剤溶出ステントの概要」
山崎 誠治(札幌東徳洲会病院)
「EluNIR 薬剤溶出ステントの臨床症例」
山口 昌志(湘南鎌倉総合病院)
【共催】
ディーブイエックス株式会社
13:50~15:05 石灰化にIVLで挑む
【座長】
中村 茂(京都桂病院)
小川 崇之(慈恵医大)
【演者】
IVLの原理
田中 穣(湘南鎌倉総合病院)
Concentric lesionに対する効果
鳥居 翔(東海大学)
Eccentric lesion に対する効果
山崎 誠治(札幌東徳洲会病院循環器内科)
通過困難病変での対処方法
木下 順久(豊橋ハートセンター)
IVLの特殊利用(ワイヤーをバルーンの外に置く、CTO入り口におく)
栗山 根廣(宮崎郡医師会病院)
15:10~16:10 特別講演
【タイトル】
新テクノロジーを使った、
OCT-based石灰化治療の新境地
【座長】
齋藤 滋(沖縄徳洲会湘南鎌倉総合病院)
【演者】
OCTを活用して石灰化病変を克服する!
小出 正洋(岡本病院(財団)京都岡本記念病院)
OCT x IVL 石灰化治療戦略の新たな可能性
南 尚賢(北里大学病院)
【共催】
アボットメディカルジャパン合同会社
Shockwave Medical Japan株式会社
1月20日(土)2日目第2会場
9:00~10:15 石灰化病変をイメージングで評価し治療に生かす
【座長】
中澤 学(近畿大学医学部循環器内科)
本江 純子(菊名記念病院循環器センター)
【演者】
石灰化の成り立ち 病理からの視点
鳥居 翔(東海大学)
IVUSで石灰化病変をどのように評価すべきか
沼澤 洋平(足利赤十字病院)
イメージングでワイヤーバイアスを読みきる
藤井 健(関西医科大学)
imagingを活かした石灰化の治療戦略
北川 勝英(心臓血管センター金沢循環器病院)
10:20~10:50 コーヒーブレイクセミナー6
【テーマ】
若手術者の為のデバルキング育成方法と習得
【座長】
小林 智子(京都桂病院)
【演者】
当院における若手医師のデバルキング手技育成方法
越田 亮司(星総合病院)
デバルキング手技習得の心構え(or Tips)と現在地
佐藤 勇太朗(星総合病院)
【共催】
大塚メディカルデバイス株式会社
10:50~12:05 石灰化にダイアモンドバックで挑む
【座長】
OASを有効、安全に行う
足利 貴志(武蔵野赤十字病院)
木下 順久(豊橋ハートセンター)
【演者】
私が考えるダイヤモンドバック治療の優位性と問題点
小林 智子(京都桂病院)
小林 範弘(済生会横浜市東部病院)
栗山 根廣(宮崎市郡医師会病院 心臓病センター)
道明 武範(小倉記念病院)
12:15~13:05 ランチョンセミナー4
【テーマ】
Calcified lesion Strategy using Azurion
【座長】
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)
【演者】
石灰化病変治療に最適なシステムとは?
児玉 隆秀(虎の門病院)
Azurionで視る、石灰化病変
舩津 篤史(京都桂病院)
【共催】
エア・ウォーター・リンク株式会社
株式会社フィリップス・ジャパン
13:20~13:50 コーヒーブレイクセミナー8
【座長】
宮澤 亮義(医療法人社団幸正会 岩槻南病院)
【演者】
ECG Syncの有用性
下地顕一郎(済生会宇都宮病院)
【共催】
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
13:50~15:05 石灰化治療における合併症を克服する
【座長】
Slow flow/Severe dissection(hematoma)/perforation/Shock
伊藤 良明(済生会横浜市東部病院)
及川 裕二(心臓血管研究所)
【演者】
Deblking device使用時におけるSlow flow/No reflowを克服する
土井 正行(香川県立中央病院)
Deblking deviceのStuckを克服する
児玉 隆秀(虎ノ門病院)
Deblking deviceのSevere dissection/hematomaを克服する
櫻井 将之(おおたかの森病院)
Deblking deviceのperforationを克服する
小林 智子(京都桂病院)
【コメンテーター】
岡村 篤徳(桜橋渡辺病院)
矢嶋 純二(心臓血管研究所付属病院)
15:10~16:10 大ホールB 優秀演題
【座長】
田中 穣(湘南鎌倉総合病院)
栗山 根廣(宮崎市郡医師会病院 心臓病センター)
【審査員】
景山 倫也(那須赤十字病院)
武藤 光範(菊名記念病院)
保坂 文駿(岡村記念病院)
小堀 裕一(戸田中央病院)
1月20日(土)
ハンズオン会場
10:30~11:30 Basic Course 初心者向け(定員 4名)
石灰化疑似病変を用いてROTABLATORTMのセットアップ、基本操作トレーニングを行います。
ROTABLATORTMのExpert医師の講師をお招きし、
HEARTROIDを活用したハンズオンセッションとなります。
【講師】
松尾 浩志(八尾徳洲会総合病院)
【共催】
Japan Calcication Club/ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
13:30~14:30 Basic Course 初心者向け(定員 4名)
石灰化疑似病変を用いてROTABLATORTMのセットアップ、基本操作トレーニングを行います。
ROTABLATORTMのExpert医師の講師をお招きし、
HEARTROIDを活用したハンズオンセッションとなります。
【講師】
北川 勝英(金沢循環器病院)
【共催】
Japan Calcication Club/ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
15:30~16:30 Advance Course 中級~上級者向け(定員 15名/回)
病変別によるROTABLATORTMの使い分けや合併症などの症例提示を含めたAdvanceコースとなっており、 座学でのセッションとなります。
【講師】
木下 順久(豊橋ハートセンター)
【共催】
Japan Calcication Club/ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
ハンズオン会場 5F 501
ROTABLATORTMLearning Center ~Basicコース/Advanceコース~
- 応募締め切り:1/11(木)応募いただいた先生方へ受講日時確定のご連絡をメールにてさせていただきます。
- 対象:医師
- 募集人数:ベーシックコース(2回開催) 1セッション定員4名 / アドバンスコース(1回開催) 1セッション定員15名
応募URL: https://forms.office.com/r/M2iqLQjdWS
【共催】
Japan Calcication Club/ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社